知っ得豆知識

知っているようで知らない、知っていないと困る、知っていると便利

2022年07月

 世界経済フォーラム(WEF)は13日、世界の男女格差の状況をまとめた2022版の「ジェンダーギャップ報告書」を発表しました。それによりますと、「完全な男女平等」の達成率は65.0%(完全な男女平等の状態を100%として達成度を数値化したもの)で世界116位と、主要先進国で最下位でした。WEFは「経済」「政治」「教育」「健康」の4分野で男女差を示す数値を分析しています。

 65歳以上で認知症の人は約602万人ー。(政府の2020年時点で推計した数字による)65歳以上の高齢者の約6人に1人が認知症という計算になります。認知症の中でも最も多いアルツハイマー型の患者数は、65歳以上の人口のおよそ1割にあたる約360万人と推計。家族介護者数は国全体で259万人ー。(国際医療福祉大学医学部の池田俊也教授らが昨年5月に発表)

 新型コロナウイルス禍で売り上げが減った企業に実質無利子・無担保で融資する仕組み。新型コロナの感染拡大初期は日本政策金融公庫や商工組合中央金庫などの政府系金融機関で手掛けていました。利用が相次ぎ政府系金融機関では対応が間に合わなくなったため、2020年5月からは民間金融機関も融資できるようになりました。(民間金融機関の受け付けは21年3月に終了しています)利子は都道府県が補給する制度です。
 元金の支払いは最大5年間猶予されますが、実質無利子となるのは最大3年間です。そのため、2023年5月、「ゼロゼロ融資」の利払いが一斉に始まります。利払いに行き詰まり、返済を滞らせてしまう企業が多出すれば、焦げ付きの穴埋めは国民負担で行うしかないこともあり得ます。ご存じでしたかこの制度?

↑このページのトップヘ